日誌

2024年3月の記事一覧

春到来!5校合同練習試合!!

3月20日(水祝)に浦和麗明高校にて5校合同での練習試合に参加しました。

主催の浦和麗明高校のほかに、浦和実業高校、そして、千葉県の二松学舎柏高校や、船橋東高校と戦うことができました。

力のある対戦相手との試合を重ねることができた本校上位番手。

勝ち越しの結果を収めることができた本校中位・下位番手。

それぞれが春休み前の現状の立ち位置を把握することができた有意義な練習試合となりました。

【伝統】春のOB練習会【継承】

3月16日(土)は、本校テニスコートにて、OBの方々を交えて練習に励みました。

当日は、直近の卒業生はもちろんのこと、本校を卒業して30年以上も経つ大先輩も様子を見に来てくださいました。

いずれも、現在なお、クラブチーム等でソフトテニスを続けている方々ばかりです。

基本の打ち込みから前衛のネットプレーに至るまで、一人ひとりにアドバイスをしていただきました。

また、部活動としてソフトテニスに取り組むにあたって、楽しむことの大切さや、人との繋がりの大切さなどについてもお声掛けいただきました。

テニスと真剣に向き合う部員たちにとって、良い刺激を受けた一日となったことでしょう。

「『勝ち』の伝統の継承」と「挑戦」を掲げる所沢高校男子ソフトテニス部を、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

男子ソフトテニス部 紹介

入学許可候補者の皆さん

 

合格おめでとうございます。男子ソフトテニス部顧問です。

長く険しい受験勉強を乗り越えた今、達成感で胸がいっぱいでしょう。

同時に、来る高校生活に向けて、やる気に満ち溢れていることと思います。

 

そこで、少しでもソフトテニス部に興味がある人たちに向けた、部員からのメッセージを記します。


新1年生になる皆さん、合格おめでとうございます!!

突然ですが、ソフトテニスというスポーツは自分ひとりでは行えません。
必ずペアとの助け合いが必要になってきます。
その中で必要なのは “声” です。
皆さんも受験を乗り越えるに当たって色々な思いがあったと思います。
その “声” をソフトテニスにぶつけてみてはどうですか??

所沢高校に合格した皆さんなら誰よりも “声” が出せると思います。
その喜びの “声” をテニスコートで聞けるのをお待ちしています。


以上です。

 

活動詳細に関しては、男子ソフトテニス部のトップページも参考にしてください。

入学後には、さらに詳しい部活動紹介、体験入部の期間もあります。

それでは、4月に皆さんに会えることを楽しみにしています。