日誌

2025年3月の記事一覧

陸上競技部 種目&選手紹介 第1弾【跳躍ブロック】

顧問より

 新入生の皆さん、先日は入学許可候補者説明会、お疲れさまでした。

 

今日から、所高陸上競技部を各専門種目に分けて紹介していきたいと思いますので、部活動選びの参考にしてください!

(現1・2年生の皆さんも途中入部歓迎ですので同じく参考にしてくださいね)

 

ちなみに紹介文は部員たちによるものです。

 

今回は 跳躍ブロック の紹介になります!

―――――――――――――――――

 【跳躍ブロック】

 

跳躍種目では現在、走幅跳、三段跳に選手がいます。


〇実績
 令和5年度学校総合体育大会地区予選7位入賞
                 同大会県予選会出場
 令和5年度新人戦地区予選12位
                 新人戦県予選会出場

 

 

 

〇選手のコメント
眞々田 吹より

中学の頃から走幅跳をやっていましたが、高校に入り三段跳にも挑戦することにしました。長い間練習していても記録に伸び悩むときがありますが、ふと大会で自己ベストを出すことができた時の喜びはすごいです。この競技は、やってみると分かるのですがものすごく深い競技で、意外にも考えることがたくさんあり、とてもおもしろいと思っています。是非、皆さんにもやってもらいたいと思ってます!待ってます!

 

 

 



マネージャー 大募集中!

陸上競技経験者はもちろんのこと、陸上競技が全く初めての方でも大丈夫です。

男女問わず、募集しています

興味がある方は、陸上競技部部員までお声掛けください!

陸上競技部 冬季練習報告&卒業を祝う会

 

3月8日(土)、本校では卒業式が行われました。

午後には陸上競技部で卒業を祝う会を行いました。

一時代を築いてくれた3年生たちです。

別れは寂しいもので、卒業しないでとつい思ってしまいますが、3年生にとってはまた新たなスタートをきる大事な節目です。笑顔で送り出しました。

 卒業おめでとう!

 

 

さて、練習の方はというと冬季練習を終え、シーズンインとなりました。

以下は冬季練習の様子です。

 

↑ 学校近くの所澤神明社に初詣

 

↑ 1月に行った砂浜練習

メニュー自体はきついはずですが、海効果もあり最後まで元気にやりきりました

 

↑ 越生にある長い階段で合同練習です

 

 

厳しい冬季練習を乗り越え、今は試合モードに切り替えて練習しています。

シーズンイン最初の記録会は3/22,23です。

学総体に向けて、チーム一丸となってやっていきたいと思います!

今後とも応援の程、よろしくお願いいたします。