2023年1月の記事一覧
陸上競技部 2023年 練習はじめ
明けましておめでとうございます。
昨年中は大変お世話になりました。たくさんの応援、本当にありがとうございました!
さて、本日1月5日は「練習はじめ」ということで、全員で所澤神明社に初詣に行ってきました!
やはり神社の空気感は気が引き締まります。
天気も良く、よいスタートが切れました。
練習後はミーティングです。
まず最初に、2022年最後の練習、12月29日に行った「所沢高校陸上競技部 バドミントン1位決定戦」の優勝者に景品の進呈です。
バドミントン大会の様子はこちら↓
グラウンドに塩カルをまいたあとに行いました。
トーナメント戦をやりましたが、本当に楽しそうにやっていました。
練習では見られない一面も垣間見え、互いを知る、という面でもやってよかったと思いました。
ダブルス優勝は 北・勝浦ペア!
シングルス 男子優勝は北、女子優勝は川村です!
(みなそれなりに上手かったのですが、北が特に秀でていました。”陸上競技部の桃田賢斗”の称号を獲得です。)
今回は、終業式後しっかりと練習を積んできましたので、リフレッシュがメインでしたが、クロストレーニング(専門種目以外のトレーニングを行うこと)の観点もありました。
また機会があれば、やりたいと思います。
景品の進呈後は、2023年の陸上競技部のチーム目標の設定です。
部長・副部長を中心に話し合いです。かなり時間をかけて行いましたが、有意義な時間になったと思います。
こういった自分たちの考えをすりあわせていく作業は大切にしていきたいと改めて感じました。
(鋭い意見も出てきて、日々何かを感じ、思考しながら練習に取り組んでいるのだとわかり、少し誇らしい気持ちになりました)
その後は各個人の目標設定です。
目的・目標を見失うことなく練習に取り組めるよう、具体的に設定させました。
これが意外に難しく、時間をかけながらそれぞれ真剣に考えていました。
私(顧問・新名)も、部員の目標がしっかりと達成されるよう、日々精進していきたいと思います。
そして、今後もチーム一丸となって陸上競技に向き合い、練習に励んでいきます。
どうか皆様、あたたかく見守っていただけますと幸いです。
今後とも所沢高校陸上競技部をよろしくお願いいたします。
↓神社での1枚 気持ち新たにがんばります!