所高日誌

2024年9月の記事一覧

所高祭ニュース2024【第9号】

 

ついに所高祭当日となりました!
先日の一日作業を通して所高祭に向けての最終確認を所高生全員で行いました!
オープニングでは生徒たちの熱気溢れる歓声と共に最高に盛り上がるものとなりました!
所実もオープニング後に気合いを改めて入れ直し、来場者数1万人という目標に向けて全力で作業に取り組みました。クラスで行われるそれぞれの企画も様々な工夫が施されたクオリティの高いものとなっています!
所高生が作り上げるワクワクする最高な所高祭にぜひご来場お待ちしております!

今回の所高祭ニュースでは総務長と副総務長の言葉を頂いたのでそちらを載せて行きたいと思います!

《副総務長》

・副総務長としての所高祭の目標
この2日間所高祭にいた人達がワクワク、楽しい気持ちで帰ってもらうことが目標です!

・今年の所高祭の見どころ
見所はクオリティの高いクラス企画と、今年初めて行う巨大迷路です!是非体験してみください!

・意気込みは
絶対に所高のどんな所にいてもワクワクを感じられる所高祭にします!!!所沢高校で待ってます!


《総務長》

・総務長としての所高祭の目標
所高生全員でワクワクする所高祭を作りあげる!

・今年の所高祭の見どころ
所高祭を全力で楽しんで、輝いている所高生1人1人です!
こんなにいい顔をしている所高生、そんな所高生が作り上げるワクワクする空間を目に焼き付けていってください!

・意気込み
所高生全員、来場者全員にワクワクする気持ちを必ずプレゼントします!
僕たち所高生がたった2日間のみ作りあげる帰りたくなくなるような空間を全身で楽しんでください!
この夏一番の祭りがここにある。

2人からアツい言葉を頂きました!
所実が中心となりワクワクする所高祭を運営し、それをより盛り上げる様々な団体の出し物をぜひお楽しみください!所沢高校でお待ちしております!!

所高祭ニュース2024【第7号】

 

(画像は昨年度のアーチです。例年は「くぐる」ものでしたが「乗り越える」ものを作りました。)


所高祭実行委員には様々な係があります!
前回まで紹介させて頂いたアーチ係や宣伝・パンフ係、中ステ係、体ステ係、後夜祭係の他にも多くの係があり、それぞれの仕事に全力で取り組んでいます。
本日はそちらの係の大まかな説明をしていこうと思います!

文化祭の始まりと終わりを担当するオープニング、エンディング係。動画を作成して全体を盛り上げます!

視聴覚で発表を行うフォーク部、音楽部を支える視聴覚係。ぜひ当日視聴覚で行われるステージを見に来てください!

当日学校入口で来場者の方をお出迎えする受付係。所高生が笑顔でお出迎えしてくれます!!

団体のロータリー看板を設置するロタ看係。様々な団体の大きな看板はアイデア満載見所満載なので見てみてください!

裏で所高祭を支える会場設営係。準備、片付けなど見えないところですが所高祭のために頑張ってくれます!

所高祭の安全を守り、より楽しめる所高祭にしてくれる警備係。当日は警備係のおかげで安全に楽しい所高祭行われます!

食販を行う団体を支え、来場者の方所高生の安全を守る食販係。食品を扱う団体を積極的にサポートし、よりよい所高祭を作ります!

中庭を彩り当日より所高祭を盛り上げてくれる中庭係。昨年度はアンブレラスカイを作成しました!今年はどんな装飾が制作されるのでしょうか!

所高祭期間中、所高生が安全安心に帰宅できているかを確認する下校指導係。来場者の方には見えないところで所高生の安全を守ります!

本日は前回までに紹介出来ていなかった係を、大まかにですが紹介させて頂きました!

所高祭実行委員には合わせて15個の係があります。それぞれの仕事内容は異なり、負担のかかる量も異なってしまいますがそれでもひとつでもかけてはいけないものです!
所高祭を最高のものにするため全ての係が全力でそれぞれに仕事に取り組んでいます。
所高祭まで残り少なくなりクラスの作業も賑わいを見せ夜遅くまで作業をしている姿が見られます!

所高祭まで残り2日となりました!
明日はついに前日作業、1日作業が行える日です。
来場者の方ももちろん所高生自身も楽しめるワクワクする最高の所高祭を作り上げていきます!
ぜひご来場お待ちしております!

 

2024年9月5日 所高祭実行委員会

所高祭ニュース2024【第6号】

所高祭の最後を飾るものとはなんでしょうか??
それはもちろん後夜祭です!!最終日に有志で募集された団体などが発表を行います。
残念ながら一般の方は見られないものとなっていますが、所高生で最高に盛り上がる瞬間となります!
学年関係なく学校全体で後夜祭を全力で楽しむその瞬間は忘れられないものとなります!!
今年の後夜祭では、生徒全員で合唱をする「全校合唱」という新しい企画も行われます!!
その後夜祭を作り上げ所高生を楽しませるその役割を果たすのは所高祭実行委員の後夜祭係です。
後夜祭係を中心とし所高祭実行委員、学校の生徒のみんなで最高の後夜祭を作り上げていきましょう!!

 

そこで今日は後夜祭の係長にインタビューを行いました!!

Q 所高祭の後夜祭のテーマは??

A テーマと言うより、目標になってしまいますが「全ての生徒に参加してもらい、1番の感動と1番の盛り上がりを届ける」ことです!!

Q 後夜祭の見所は??

A 全ての出演団体、所実、協力団体が身を削って作り上げる2時間だからこそ全てが見所です。そして観客として盛り上げてくれている笑顔で溢れた周りの生徒たちも見てみて欲しいです!

Q 所高祭係で1番大変で大事なものは??

A 決して長くない時間の中で、「盛り上がり」と「感動」、「最高」をどれだけ詰め込めるかというところです。

Q 意気込みは??

A 終わったあと、生徒全員が1番の笑顔で帰っていく後夜祭にする!!

所高祭まであと3日となりました。
後悔の無いワクワクする所高祭にするため、所高祭実行委員を中心に生徒の全員が全力で作業に取り組んでいます!!

 

2024年9月4日(水) 所高祭実行委員会

所高祭ニュース2024【第5号】

文化祭と言えばクラスごとの出し物のほかに体育館などで行われるダンスや演奏などが思い浮かぶのではないでしょうか??
所高祭でも体育館でさまざまな部活動の発表を行います。
所高祭では「体ステ」と呼ばれ、所高生や来場者の方々全員で発表を楽しむ最高のステージを制作しています!!
多くの部活動が発表する場となっているので部活の雰囲気などが知りたい中学生の皆さんにも見て頂きたいです。
ぜひ来場した際には体ステの発表を覗いて見てください!!

そこで今日は体ステの係長にインタビューを行いました!!

Q 今年の所高祭の体ステのテーマは??

A ジャングル!装飾もジャングルみたいになっています。

Q 体ステの見所は??

A どの団体も見所だらけで見逃し厳禁です。

Q 体ステ係で1番大変で大事にしているものは??

A 安全第一!!みなさん、こまめに水分補給して熱中症に気をつけてください!!

Q 意気込みは??

A 時間が押さないようにがんばります‪( т т )‬

所高祭まであと4日となりました!!
実行委員も気合いを入れて作業に取り組んでいます。
来場者の皆さんが楽しめる所高祭を作り上げて行きます!

 

 2024年9月3日(火) 所高祭実行委員会

 

所高祭ニュース2024【第4号】

所高祭では毎年中庭ステージというステージを作りそこで様々な団体がダンスを披露したり、歌を歌ったりなど所高祭を大いに盛り上げてくれます!

見所満載な中庭ステージですがその中でも性別を越えた裏コンテストは見逃せません!!今年の出場者も気合いを入れて所高祭に向けて頑張っているようです!

ぜひ中庭ステージで行われる所高生の最高のステージを見に来てみてください!!

ということで、今回は中庭ステージの係長にインタビューを行いました!

Q 今年の所高祭の中庭ステージのテーマは??

A 時間旅行です。

Q 中庭ステージの見所は??

A 各団体のダンスや演奏などの個性溢れる公演です。

Q 中庭ステージ係で1番大変なことは??

A ステージの設置や組み立てです。安全性を確保することがとても重要になっています。

Q 意気込みは??

A 見に来て良かったと来場者全員に思ってもらいたいです!

所高祭まであと5日となりました。
今日から実行委員だけでなくクラスの作業も始まります!!
クラス全体で、学校全体で作り上げる所高祭を、ぜひ楽しみにしていてください!

 

2024年9月2日(月) 所高祭実行委員会