2020年6月の記事一覧
No. 3 入学式
4月9日に行われるはずであった入学式がコロナウイルスのために延期となって約2ヶ月、1年生のみなさんにとっては待ちに待った入学式であったでしょう。臨時休業中は、Google Classroomでのテキストメッセージや、ビデオ通話でのやり取りでしたが、ようやくクラスメイトや担任と対面することができました。
入学式の様子、学年団の紹介
誓いの言葉
入学を祝う会として、卒業生代表からのビデオメッセージ
クラス委員決めなどのLHR
このあと、教室に行き課題テストを行って解散しました。
来週からも分散登校ですが授業が始まります。
No. 2 2年生の登校日
今日は2年生の登校日でした。
昨日と同様に、始業式、卒業生代表挨拶の上映、学年集会、LHRの順で行いました。
LHRの様子。
初対面のクラスメイトだからか、場所がいつもと違うからか、クラス委員決めは難航したようでした。
No. 1 臨時休業明けの登校が始まりました
長かった臨時休業が終わり、本日から生徒のみなさんの登校が始まりました。
本日は3年生のみの登校です。
3密を避けるために、クラス別に午前と午後に別れて、かつ登校時間も20分ずつ3つに別れて行い、昇降口を通らず、直接体育館に集合となりました。
もう既に自分のクラス、担任を知っているので、新年度恒例の楽しみはありませんでしたが、ようやくみんなに会えた、その喜びはひとしおだったと思います。
なので、始業式は、校長挨拶、新転任者紹介のみの簡素なものでした。
続いて、本来、新入生の入学を祝う会で上映したかった、卒業生代表の言葉の上映です。
所高生のあるべき姿を熱く語りかけてくれました。
続いて、学年集会、LHRを行いました。
LHRも3密を避けるために、教室ではなく、体育館、体育館ギャラリー、格技場に分かれて行いました。
今年度も「今日の所高」では、本校の様子を随時掲載していきますので、どうぞよろしくお願いいたします。