所高日誌

2019年11月の記事一覧

No.41 後期生徒総会・フォーク部報告会

18日の6~7限に、後期生徒総会が行われました。
今回は主に、特別委員会(体育祭実行委員会・所高祭実行委員会)の総括、生徒会本部の活動総括・方針、そして監査委員会の活動総括・方針について報告されました。

今回は質問台にのぼる生徒の数も多く、白熱した議論が行われていました。

準備をすすめてきた生徒会役員や各委員長、議長団、そしてHR委員のみなさん、お疲れ様でした。

続けて、フォーク部の報告会が行われました。

  • 第9回とよさと軽音楽甲子園で滋賀県知事賞(第2位相当)受賞 2年生バンド「結」
  • 第7回全国高等学校軽音楽コンテストでグランプリ受賞 2年生バンド「The cleaner」

おめでとうございます!

No.40 第3回学校説明会

11月16日(土)に第3回学校説明会を行いました。初めに情報の授業で作成した生徒作品の学校紹介ビデオを見ていただきました。その後、校長挨拶、学校概要、進路状況、所高の生活についての説明させていただき、最後に、理科と社会の学力検査問題の解説を行いました。

中学生のみなさんの今後の学習のヒントになれば幸いです。

今回も430名を超える多くの方にご参加いただきました。ありがとうございます。

3学期には、2020年1月11日(土)に「授業見学対象者説明会」を行います。

No.39 1学年保護者会

午前中に公開授業が行われた後、午後から1学年の保護者会が行われました。

最近話題の新入試についての説明や、来年の修学旅行についての説明がありました。

  

お忙しい中、多数の保護者の方にご来校いただきありがとうございました。