2019年5月の記事一覧
No.10 陸上部壮行会
5/11〜5/14に行われた学校総合体育大会の埼玉県大会において、3年生の佐藤敦輝君が見事、400m(49.09)で5位となり、北関東大会の出場権を獲得しました。これを受け、体育祭結団式の前に壮行会を行いました。
顧問からの紹介、校歌による全校生徒からの応援、陸上部員からの応援を受け、佐藤くんも十分に気合が入ったと思います。本番ではぜひ良い結果を残してほしいです。
No.9 体育祭結団式
中間考査全日程を終え、いよいよ体育祭に向けて本格的な準備が始まりました。
今日はそのスタートとなる結団式。
体育館に集合し、連合Tシャツ紹介と団長・チアリーダー挨拶、そして全連合わっしょいが行われ、
全体の士気が一気に高まりました。
体育祭までわずか1週間。

今日はそのスタートとなる結団式。
体育館に集合し、連合Tシャツ紹介と団長・チアリーダー挨拶、そして全連合わっしょいが行われ、
全体の士気が一気に高まりました。
体育祭までわずか1週間。
ひとりひとりの頑張りと連合のチームワークに期待します。
No.8 わっしょい練習・前期生徒総会
いよいよ体育祭まで1ヶ月を切りました。
今年も「わっしょい」の練習が始まっています。
「合言葉はー?」 「安全第一!」 「わっしょい所高!!」
毎年体育祭が近づいてきたと感じる瞬間です。
6~7限には、前期生徒総会が行われました。
各委員会の活動総括や今年度活動方針、生徒会の決算や予算についての議論や監査報告が行われました。
準備をすすめてきた生徒会役員や各委員長、議長団、そしてHR委員のみなさん、お疲れ様でした。
No.7 遠足
長い連休が明けた翌日の5月8日(水)は、遠足でした。
・1学年は昭和記念公園でバーベキューやクラスレクリエーション
・2学年は鎌倉駅を出発地とした鎌倉周辺の班別散策
・3学年は山下公園を出発地とした横浜周辺の班別散策
当日は天候にも恵まれ、新しいクラス仲間との親睦もぐっと深まったのではないでしょうか。
4月から中心となって準備を進めてきた旅行委員のみなさん、お疲れ様でした。
【1学年の様子】
【2学年の様子】
【3学年の様子】
