所高日誌

2015年5月の記事一覧

今日のLHR:体育祭準備

今日の6,7限は、体育祭の準備・練習時間です。
連合ごとに、アーチやオブジェの制作、グランドでは応援&競技練習が行われていました。

  

体育祭まであと5日!
生徒たちの士気は、ますます高まっています。

日本地球惑星科学連合2015大会

524日(日)から、日本地球惑星科学連合2015大会が幕張メッセ国際会議場で開催されました。
本校地学部は「霜柱の成長に関する実験的研究」というテーマで発表してきました。
全国の高校から集まった
78出展中、3位にあたる奨励賞をいただきました。

 ※発表ポスターはこちら・・・霜柱の成長に関する実験的研究.pdf

  

薬物乱用防止講演会

本日の5、6限に、薬物防止講演会を行いました。

所沢警察署 生活安全課 少年係長の小坂真紀警部補を講師としてお招きし、
身近で実際に起こっている事案を交えながら、薬物乱用防止やネットトラブルについての話をしていただきました。
講演終了後、生徒たちは教室に戻り、各自の言葉で振り返りを行いました。


 

トレーニングマシン講習会

本日の昼休み、体育館2階のトレーニングスペースにて、トレーニングマシンの講習会を行いました。
主に運動部に所属する1年生が多く集まり、皆真剣に参加していました。
これからの体力づくりに是非生かしていきましょう。


体育祭結団式

4日間の中間考査が終了し、午後から体育祭の結団式が行われました。

今日から体育祭当日(6月2日)まで、所高は一気に体育祭モードとなります。
昼休みや放課後を利用し、競技や応援練習、オブジェ・アーチ・衣装づくりなどをすすめます。
今年も、所高生の集中力・団結力に期待しましょう!

<連合Tシャツ紹介と全校わっしょい>
  

<各連合結団式>