所高日誌

2015年1月の記事一覧

ラグビー大会 予選リーグ終了

26日から始まった1年生ラグビー大会の予選リーグが、無事終了しました。
どのクラスも、応援の女子も含めクラス一丸となって戦っていました。
  

決勝トーナメント進出を決めたのは、1組・2組・3組・7組です。
優勝を目指してがんばりましょう!

H26ラグビー大会 決勝トーナメント対戦表.pdf

3学年 学年末考査 最終日

3学年の学年末考査が、本日2限をもって終了しました。
3年生にとっては高校生活最後の考査となり、終わった後は皆晴れやかな表情でした。


明日からしばらく家庭研修期間となります。
これから受験本番の人も、進路が決定した人も、それぞれ有意義に過ごしましょう。

講演会「弁護士の仕事について」

1月24日、同窓会による在校生支援プログラムとして、弁護士の佐々木亮氏(平成6年卒)にお越しいただき講演会がおこなわれました。
佐々木さんはブラック企業被害対策弁護団代表として幅広く活躍されています。
講演では所高時代の生活や弁護士を目指して司法試験にチャレンジした思い出、現在どのような考えで仕事をされているかなど、在校生や教職員にも分かりやすく語ってくれました。
  

ラグビー大会 開会式

1月24日(土)土曜公開授業のあと、1年生男子が校庭に集合し、
第42回ラグビー大会の開会式と予選リーグ組合せ抽選会が行われました。

【Ⅰリーグ】3、5、8組
【Ⅱリーグ】2、7、9組
【Ⅲリーグ】1、4、6組




本日から予選リーグ戦がスタートし、各リーグを勝ち進んだ3クラスが決勝トーナメントに進みます。
ルールを遵守し、正々堂々と戦う姿を期待します。

今日のLHR

今日のLHRは、卒業記念祭の準備を行いました。

1、2年生はクラスごとに、ステンドグラス装飾の制作や在校生企画の動画撮影などに取り組みました。
3年生も、卒業メッセージの準備が着々と進んでいるようです。

今年はどんな記念祭になるのでしょうか、楽しみです。