2014年1月の記事一覧
第41回 ラグビー大会開幕
本日より第41回ラグビー大会が開幕しました。
放課後に、1年生男子全員が校庭に集まり開会式が行われ、続けて第一試合が行われました。
二学期から練習してきた成果を発揮しました。タックルやキックなど迫力あるプレーに対して、
応援する生徒からは歓声があがり、あっという間の20分間でした。
試合結果は、7-10で7組が初戦を飾り、予選リーグ突破に一歩前進しました。
惜しくも初戦を逃した6組もまだまだチャンスはあるので、気持ちを切り替えて次の試合も頑張ってもらいたいです。
ちなみに生徒がつけているゼッケンは、クラスの女子が手作りしたものです。これも所沢高校の伝統です。
ダンス部:川越南との合同練習
土曜日に、ダンス部が川越南高校と合同練習を行いました。
各校のダンスを教えあい、普段踊らないジャンルのダンスにも積極的に取り組んでいました。
約2時間の練習を行い、その成果を発表し、最後にお互いのダンス部の演技を見せ合い、
意見交換を行いました。短い時間でしたが、生徒たちにとってとても有意義な時間だったと思います。
3学年 最後の通常授業
今日で3年生の通常授業は最後になります。そんな3年生たちの授業風景をお伝えします。
来週から学年末考査が始まり、2月からは家庭研修に入ります。
校内ラグビー大会~朝練~
来週月曜日(1月27日)から1学年の校内ラグビー大会が行われます。
放課後に予選リーグ・決勝トーナメントを行い、2月5日には、優勝クラスが決定します。
今回で41回目を数える歴史ある大会で、1年生男子は体育の時間だけではなく、
始業前にグランドで練習に励み、優勝目指してがんばっています。
ラグビーフットボール競技は、心身の発達の為に大変有意義なスポーツですが
身体接触を伴いますので、練習も本番も怪我のないように気をつけてもらいたいです。
※ラグビー大会を見に来られる方へ
・駐車スペースはありませんので、お車でのご来校はご遠慮ください。
・写真・ビデオ撮影される場合は、あらかじめお申し出の上許可証の携帯をお願いします。
今週末(18・19日)はセンター試験
明日、明後日は、センター試験です。所沢高校では、約8割の生徒がセンター試験を受験します。
補習や自習室の提供など学校としても全力で生徒たちをサポートしてきました。
後は生徒たちが実力を出し切ってセンター試験に臨んでくれればいいと思います。
センター試験に臨む生徒たちの激励の為に必勝の鉢巻をつけた3学年の先生方が
下校する生徒たちにキットカットを手渡し、激励しました。