2013年10月の記事一覧
教育相談研修会
本日の放課後、西部教育事務所 スクールカウンセラー 橋本 元子先生をお招きし、
『高校における教育相談』についての研修会が行われました。
スクールカウンセラーの視点から相談の対応方法、支援の仕方などの講義をしていただき、
大変勉強になりました。
一般入試バックアップ講座
2学期 中間考査最終日も無事に終わりました。
本日の午後は3年生の一般入試受験者を対象に、一般入試バックアップ講座が開講されました。
この講座は、第一志望および併願校の受験対策、モチベーションアップを目的としています。
様々な大学の関係者の方が本校にお招きし、入試に関する様々な話をしてくれました。
生徒たちも、いつも以上に真剣に耳を傾け、話を聞いていました。
タイムカプセルが見つかりました・・・
業務主事さんが花壇の手入れ中に、タイムカプセルを発見しました。
でも、少々劣化しているので、何期生が埋めたものかが判別できません。
ご存知の方、情報をお持ちの方は、所沢高校までご連絡ください。
タイムカプセルが埋まっていた場所は、青年像の前辺りです。
第3回学力向上プロジェクトチーム担当者会議
本日の会議で、9月に実施されたスタディーサポートの成績について、
1,2年合わせて5人以上の部活動を対象に順位を発表することにしました。
10月31日にテストが返却されるので、その後に発行するForwardで発表します。
また、10月に行われる進研模試については、クラス成績を発表して1位のクラスには
また、10月に行われる進研模試については、クラス成績を発表して1位のクラスには
賞品を出すことを検討しました。所高生のみなさん、頑張りましょう!
サッカー部試合報告
18日 放課後に本校グランドでU-18 リーグ戦の最終戦が行われました。
雨などで順延していた試合で、放課後キックオフでしたので、ナイター戦になりました。
対戦校は、武蔵越生でした。試合結果は0-5と負けてしまいました。
しかし、選手たちは最後まであきらめずに走り続けていました。