2013年4月の記事一覧
離任式
本日、6限に離任式が行われました。
昨年度で所沢高校を離れられた先生方にきていただき、
お話をしていただきました。
お話の後、お世話になった感謝の気持ちをこめて、代表生徒から花束の
贈呈があり、全員で校歌を歌い式は閉式になりました。
第一回土曜授業公開&2・3学年保護者会
本日、第一回目の土曜公開授業と2学年、3学年の保護者会がありました。
保護者会では、学年団の紹介、生徒指導部、進路指導部などから説明があり、その後、クラス別懇談会が行われました。
2学年,3学年合わせて約400人の保護者の皆様に
ご参加いただき、ありがとうございました
次回の土曜公開授業は、5月11日です。
仮入部期間スタート
新一年生のクラブ仮入部期間がスタートしました。
期間は、15日(月)~20日(土)です。
新入生歓迎の催しを開いたり、すぐに通常練習を開始したりと様々ですが、
各クラブ、新入生を歓迎していました。
2年生には、初めての後輩になります。
よき先輩になれるようにがんばってもらいたいです。
また、3年生は、高校最後の年です。悔いを残さぬように、後輩への指導や
自分自身の練習などにがんばってもらいたいです。
4月11日 新一年生学習オリエンテーション 他
新1年生を対象に、入学時学習オリエンテーションを行いました。
朝から体育館に集合し、学年全員で授業を受けました。
5教科を中心に、勉強の進め方や予復習の方法などを学び、
5教科を中心に、勉強の進め方や予復習の方法などを学び、
これから始まる高校の学習への意識を高めました。
昼休み後 生徒会本部役員中心に、「校歌練習」が行われました。
1学年全員が体育館で輪になり、肩をくみ、横に揺れながら一生懸命校歌を練習していました。
「校歌練習」後 各部活による部活紹介が行われました。
まず、体育館で、吹奏楽・女子サッカー・男子バスケット・ダンスなどの部活が、
演技や寸劇、プレゼンテーション形式・映像など様々な手法を使い自分たちの部活をアピールしていました。
その後、野球部や弓道部、美術部、ギター部などの部活風景をめぐるツアーが行われました。
4月9日 入学式・入学を祝う会
本日、平成25年度第68回入学式を挙行いたしました。
368名の新入生が入学しました。
入学式後、新入生学校オリエンテーションが行われました。
教務部・進路指導部・学習指導部・保健室・図書情報部・生徒指導部の先生方から
連絡・周知徹底したいことに関する話がありました。
午後、入学を祝う会が行われました。
祝う会の最初は恒例の新入生紹介です。
クラスごとに壇上にあがり、一人ずつ自己紹介をします。
在校生からは歓迎の声が飛び交い、大いに盛り上がりました。