陸上競技部 新人戦報告
新人戦西部地区予選会 9月13日(金)~14日(土)、新人戦県大会 9月27日(金)~29日(日) が行われました。
◎新人戦西部地区大会 結果
男子
女子
↓ 眞々田 三段跳
◎新人戦県大会結果
眞々田 吹 :男子走幅跳 5m86(+0.5)
小高瑚太郎 :男子800m 2:06.80
堯 慶次郎 :男子500mW 31:43.27 自己ベスト更新
増田 康介 :男子やり投 38m21
小野 千紘 :女子やり投 32m21
横山 沙和 :女子1500m 5:13.55
女子800m 2:29.00 自己ベスト更新
新人戦は、1年生のほとんどが初めての公式大会です。
今年の夏も大変暑く、なかなか練習を積めずにいましたが、その中でできることをやってきました。
彼らも自分の成長を感じられた試合となったはずです。
地区大会は、出場権獲得ぎりぎりの順位(上位12位までが県大会出場権獲得となります)が多くハラハラした試合でした。しかし、ぎりぎりで勝ち取った、というところに大きな意味があります。
部員たちもそれを感じており、県に出場できることを心から喜んでいました。
今回の県大会は、2年生が直前まで修学旅行があり、調整が難しいところでしたが、なんとか合わせてくれました。
朝練も実施したりと、常に陸上のことを頭に置いてくれていました。
力不足を感じる場面もありましたが、この冬の練習次第では次の春で十分に戦えることを感じた試合となりました。
全員よくやりましたが、特に今年度の新人戦のMVPは2種目で出場権を獲得した1年生の横山でしょうか。
「とにかく前についていきます!でも前に出られそうなら行きます!」と言って、実際のレースで実現するのが横山です。彼女の気持ちの入った走りを見ているのはとても気持ちが良いです。
今月10月30日には高校駅伝があります。中長ブロックはすぐに駅伝に向けて練習を開始しました!
新人戦の経験をフルに生かし、今後も練習に取り組んでいきたいと思います。
今後とも応援の程、よろしくお願いいたします!