活動の記録

音楽 TOKOROCKFES vol.14開催!!【フォーク部/2022年度NO.03】

4/30(土)・5/1(日)


本校主催の合同ライブ・通称「TOKOROCK FES」

の第14回目となる

TOKOROCK FES vol.14

を2日間に渡って開催しました。

 

今回はゲストのバンドさんなど、学校外からも多数の方々がライブに参加してくださいました。ありがとうございました。

 
DAY1 は合計13バンド、DAY2では 合計11バンドものバンドがステージに立ち、2日目にはゲストとして、

Wisteria(読み:ウィステリア)の皆さんが出演して下さいました!ありがとうございます!

 


また今回は本校がホストとなる企画なので、

・間隔を空けて視聴する様に呼びかけ

・全てのマイクに飛沫防止シートを装着

・転換時にシートとマイクの消毒

・消毒液を複数箇所に設置

・3バンド毎に窓を開けての換気

などの感染症予防を徹底し、運営していきました。

 

それでは、本校出演バンドの紹介に移りたいと思います。

 

【DAY1】

 

 

 

1バンド目 「木」

1曲目「moonlight」(オリジナル)

2曲目「追加公演」(オリジナル)

楽器、服装、ステージ台などから、バンド名を活かしたステージングが伺えます。トップバッターとして十分な盛り上げを見せてくれました!

 

 

2バンド目 「ミテイ」

1曲目 「変わらない」(オリジナル)

2曲目 「ドライブ」(オリジナル)

実は、2年生では初のガールズバンドです!

自分達の今できる最大の演奏をやり切ってくれました。

 

3バンド目 「のりのりのりまき」

1曲目 「キミ依存」(オリジナル)

2曲目 「桜の季節」(オリジナル)

1曲目、2曲目と雰囲気の違いましたが、どちらもボーカルの力強い歌声が印象的でした。

バンド名に特に意味はないそうです…。

 


4バンド目 「High pop」

1曲目 扉 (オリジナル)

2曲目 Let’s (オリジナル)

3曲目 HERO (オリジナル)

今回の合同ライブでは3年生バンドは3曲の演奏となりました。曲ごとに雰囲気は違いますが、どの曲もクオリティの高いステージを披露し、メンバーそれぞれも楽しんでいて盛り上がるライブになりました。

 


5バンド目 「ヨルノピクニック」

1曲目 傘 (オリジナル)

2曲目 月曜日の朝 (オリジナル)

3曲目 ポジティブガール (オリジナル)

DAY1のトリを飾ったのは3年生バンドのヨルノピクニックでした。ふわっとした雰囲気の1曲目から始まり、2曲目、3曲目には盛り上がる曲を披露しました。バンドとしてどんどん成長していく姿は、何度も見ている人にとっていい刺激になったと思います!

 


続いて、DAY2のバンドの紹介です!

 

【DAY2】

  

 

1バンド目 「アシタバイバイ」

1曲目 「080」(オリジナル)

2曲目 「レモネード」(オリジナル)

DAY2のトッパーでしたが、印象的な歌詞やギターリフで会場を大人な雰囲気で包み込みました。

 


2バンド目 「のりのりのりまき」

1曲目:桜の季節(オリジナル)

2曲目:キミ依存(オリジナル)

DAY2でもボーカルの突き抜けるような歌声とコーラスのハモリがマッチしていて、観客の耳に残りました。

初日よりもカッコ良いパフォーマンスでした!

 


3バンド目 「High pop」 

1曲目 「マイロード」(オリジナル)

2曲目 「HERO」(オリジナル)

DAY2は2曲の演奏でしたが、セットリストも代わり、HighPopらしい楽しく盛り上がる曲で会場全体を盛り上げました。2日間で4曲も演奏しましたが、どれも同じくらいのハイレベルな良い曲でした!

 


4バンド目「ヨルノピクニック」

1曲目「探しもの」(オリジナル)

2曲目「ポジティブガール」(オリジナル)

ヨルノピクニックも同じく、DAY2は2曲の演奏でしたが、セットリストを変えてステージに立ちました。

この日もふわっとした暖かく包み込むような曲で会場を大いに盛り上げました。この2日間で3年生バンドの曲を沢山聴くことができて、本校部員も楽しかったです!

 


そして、何とこの日はゲストとして、

Wisteria(読み:ウィステリア)

の皆さんが演奏をしにTOKOROCKFESに参加していただきました!

ありがとうございます!

 

左:Vo. ミイさん 右:Ba.Cho. コウメさん

 

左:Dr. Ryoさん 右:Gt. 龍星さん

 
Wisteriaさんは、東京を中心に活動しているロックバンドで、音源やCD、グッズ等も出されています!

同期を駆使し、高校生とは一段上のレベルのパフォーマンスで、会場が所沢高校ということを忘れてしまうくらいの衝撃的なカッコいいライブでした。

ブレーカー落ちたりなど…ハプニングもありましたが、

それも笑って楽しんでいただき、運営側としてすごく助けられた面もありました。

Wisteriaの皆さん、素敵な時間を本当にありがとうございました!

 

↓WisteriaさんのYouTubeチャンネルです

https://youtube.com/channel/UCzTbNz7332NDHfRe06l3KKQ

 

 

今回、本校での合同ライブは約4ヶ月ぶりの開催となり、新入生も加わったため少し2、3年生の運営の負担が減りましたが、それでも課題や改善点は多くありました。次回の開催ではそれを無くす様に心がけ運営していこうと思います。

 

また、恒例の他校の皆さんと交流する時間もあり、今回で新たな繋がりを持った部員も多く、この様な機会があることを大切に、今後も関わり合えていけたらなと思っています。

 

参加してくださった学校の皆様、そして顧問の先生方、ゲストの皆様、開催にご協力してくださった本校の先生方、本当にありがとうございました!!

 

ブログ係: もりぞー 敬語 ぜんじろー リン