活動の記録

埼玉平成高校合同ライブ「平成LIVE」【フォーク部/2018年度 NO72】

3月31日(日)
今日は埼玉平成高校合同ライブ「平成LIVE」Hello、The cleaner、Lupinusの3バンドが参加しました!
参加校は埼玉平成高校、北豊島工業高校、葛飾総合高校、国際学院高校、山村国際高校、草加東高校、川越南高校、越ヶ谷高校、正則高校、所沢高校9校でした!


1バンド目 Hello
1曲目 きのうのゆめ (オリジナル)
2曲目 parachute (オリジナル)
◯所沢高校最初のバンドはHello!
今日は音作りや音量バランスの面で反省点が残ってしまいました。
これを糧にして演奏の前の短時間でいい音、バランスが作れるように頑張ります!
キメや動きの面は以前よりも良くなってきたと思うので、より迫力が出るようにしていきたいです!


2バンド目 The cleaner
1曲目 風夏 (オリジナル)
◯今日は諸事情により1曲のみとなってしまいましたが、JYOJI-ROCK GRAND PRIX 2019年 春大会と下北ハイスクール音楽祭2019を経て、さらに迫力が増しつつ、爽やかな「風夏」へと進化していました!
1曲だけでは物足りないくらいの素敵な演奏で、午前最後を締めくくりました!


3バンド目 Lupinus
1曲目 misty (オリジナル)
◯Lupinusも今日は諸事情で1曲のみ…
多くの合同ライブを通して、音圧や動きなどどんどんレベルアップしていて、毎回かっこいいなぁと思わされます!!
観客も手の上がる演奏で、所沢高校最後のバンドとして会場を盛り上げてくれました!


私は夏にも埼玉平成高校合同ライブに行かせていただきましたが、毎回装飾が本当にすごいと思わされます。もちろん、設備も素晴らしく、埼玉から東京、神奈川まで色々な高校が遠くからでも行きたいと思うのもとてもよく分かりました!
今日は今までで最多の9校26バンドということで、色々な学校の演奏を聴くことができ、たくさん学べることがありました!
埼玉平成高校の方々、準備から当日の運営まで本当にありがとうございました!

ブログ係 すー