活動の記録

紅谷さん楽器講座&森山さんドラムクリニック【フォーク部 /2023 年度 NO.04 】

4月18日

 

仮入部が終わり正式にフォーク部に入部した23人の一年生のために、

Wabi _Sabiの紅谷亮二さんがきてく
ださいました!

 

この日は主に良い楽器の見分け方について教えてくれました。

 

楽器のプロだからわかる点や、

他のパートの方でも理解出来るような見分けのコツが沢山あり

とてもタメになることばかりでした!

 

22日(土)に来校予定の森山サトシさんも一緒にいらっしゃいました!

 

楽器の楽しさや難しさについて、楽しく教えてくれました!

 

部員も持ってきてくれた楽器を触り、

良し悪しを見分けるコツを実践しました。

同じ型でも製品差があると教えてくれたので、早速楽器屋で活かしたいです!

 

そして最後には紅谷さんがベースを弾いてくれました!

定時制の関係もあり小さめの音しか出せなかったはずなのに、

ずんずんと響く音で演奏してくれました!

 

 

4月22日(土)

 

本日は 18日にも来ていただいた森山さんが、1 年生向けにドラムを教えてくれました!

 

本日の目標は、全員が 8 ビートを叩けるようになることです!

ドラムの各名称や、スティックの握り方などを一から教えてくれました。

 

そして 8 ビートを 4 つの項目に分け

みんなでチャレンジをしました!

そして最後には合格試験を行いました。

試験内容は
・ 4 つの 8 ビートを混ぜたリズムを叩く ・「※ タカドン」を入れる
※みんな知っておきたい最強のフィルイン

 

そんな最終試験には、

1 年生 2 人が合格しました!

今回は合格できなかった部員もこの悔しさをバネに頑張ってほしいです!

そして、紅谷さん、森山さん、
お忙しい中このような素晴らしい機会を設けてくれてありがとうございました!

 

私たち部員は、

今回言われたことを全て吸収して日々精進していくつもりです!

 

本当にありがとうございました!!

 

ブログ係:バッタ