2年生をバックアップしよう!!
2年生は沖縄へ修学旅行中です。
「修学旅行中の清掃はどうするのか?」
第二講義室をいつも清掃してくれる2年7組の生徒に疑問が投げかけられました。
そこで清掃リーダーは、自分の人脈を生かして、1年7組に白羽の矢を立て、担任の先生にも交渉し、清掃をしてもらう運びになりました。
自分でよく考え行動してみる。これが所沢高校生徒会が大事にしていることです。
ところで、この清掃をお願いすることは、修学旅行直前のことでしたので、いったんは諦めたのですが、清掃を共にする仲間から、「諦めるのはまだ早い」と激励されて行動した結果でした。
さて2年7組が修学旅行中は、1年7組が清掃をしてくれています(写真)。1年7組は、急なお願いにもかかわらず、よくやってくれています。
しかも7組では、毎朝清掃リーダーから、「なぜ掃除にリーダーが必要なのか」、「なぜ毎日掃除をしなければならないのか」、「なぜ1年7組が掃除することになったのか」など清掃を通して考えるべきこと、知っておいてほしいことを伝えてもらっています。そのため日々清掃に臨む姿勢のレベルアップが図られています。
明日が最終日です。もう一日よろしくお願いします。